【リリース】ママから見える、定まらない「家計方針」
【コロナ禍不安で家庭が混乱?】ママの“中長期的な不安”と“お金をかけたいニーズ”から見える、定まらない「家計方針」
マインドシェアは、家計のお財布の握る「ママ」の今を知る最新動向調査データをまとめた『日本のママ白書2020年度緊急版』(新型コロナウイルス状況把握版)を2020年12月4日にリリース致しました。
調査内容:全国9か月~9歳の長子がいる女性(ママ)を1,002名による調査
■コロナ禍中のママの中長期的な不安
2019年以前から続く「不景気」や「消費税増税」に加え、2020年は新型コロナウイルス流行による生活行動の制限が発生し、経済や日常生活にも大きく影響を及ぼしました。ワクチンの研究・開発が進む一方で、自身や家族が接種するまでの現実味がない中、ママたちの中長期的な不安を調査しました。(『日本のママ白書2020年度緊急版』では別途「子どもについての中長期的な不安」についても聴取しています)
<ママ自身についての中長期的な不安ランキング>
1位 自身や家族が勤めている会社の経営状況が悪化するのではないか 23.2%
2位 生活水準を維持するのが難しくなるのではないか 21.1%
3位 子どもとの思い出が少なくなるのではないか 19.8%
ママ自身についての中長期的な不安ランキングの第1位は「自身や家族が勤めている会社の経営状況が悪化するのではないか」となりました。経済的な影響が出ている家庭も多く、経営破綻のニュースが飛び交っている状況から当然の結果と言えます。
■お金をかけたい・節約したい物やサービスランキング
2019年より取得しているお金をかけたい・節約したい物やサービスランキングですが、非常に面白い結果となっております。まずはお金をかけたい物やサービスランキングです。
<お金をかけたい物やサービスランキング>
1位 貯金 38.8%
2位 子どもの食事 30.9%
3位 子どものための習いごと 29.9%
「貯金」が第1位であり、2019年と同様の結果ですが2019年の55.6%から2020年は38.8%へとスコアはダウンしています。経済環境の悪化に伴い、「お金をかけたい」ランキングが低下することは何ら違和感なく、理解できます。続いて、節約したいランキングもご覧ください。
<節約したいものやサービスランキング>
1位 普段の食事(外食以外) 51.9%
2位 通信代 49.2%
3位 外食 47.6%
普段の食事(外食以外)」が第1位となっておりますが、節約したいランキングにおいても、2019年の63.3%から2020年は51.9%へとダウンしています。また2位通信代・3位外食についても同様の傾向で、2019年より10pt以上ダウンしています。
■データから読むコロナ禍中の家計課題
上記調査データから、2020年度コロナ禍におけるママたちの意識として、お金を使う意欲が低下している一方で、節約する意識も同時に低下しています。もちろん経済環境の悪化に伴い、節約する隙間すらない可能性も考えられますが、『日本のママ白書2020年度緊急版』で取得している他データと合わせて分析してみても、直近家計がひっ迫している訳ではない家庭においても、明確なお金の使い道を決め切れておらず、不安定な環境下で、どのような基準で物事を判断していくべきか?正しさの指針がコロナ禍によって不透明になったことにより、消費行動が迷走している「家計方針“不在”」の様子が浮き彫りになります。
その他にも『日本のママ白書2020年度緊急版』では、新型コロナウイルスの影響による仕事やライフスタイル、家事分担に関するデータや、オンラインでの購買行動、SNSを中心とするニューノーマルな情報接触について最新のデータを取得しています。
●『日本のママ白書2020年度緊急版』について詳細
第一部では『ママを読み解く』レポート、第二部では2020年の新型コロナウイルス影響に伴うママの消費行動、情報取得、ライフスタイルの変化などの切り口について全36問から集計・分析を行っています。
●レポート目次・調査データ・レポートご購入については以下URLより『日本のママ白書2020年度緊急版』詳細をご確認いただけます。
https://www.mindshare.co.jp/lp/mama/whitepaper2020/
●お問合せ先
株式会社マインドシェア コミュニケーションマーケティング事業
03-6823-1216/平日9:30~18:30
▼お問い合わせフォームはこちら
https://www.mindshare.co.jp/contact/